「Flamingo」で問い合わせ内容をWordPressで管理しよう【Contact Form 7との連携】

WordPressでサイトを運営していくにあたって問い合わせ窓口を設けておくのはとても大事なことです。

もしかしたら、他のホームページなどのメディアでの紹介の依頼などのチャンスにつながるものかもしれません。そんな時に、他の人からも見られてしまう可能性のあるコメント欄からはしづらいかもしれません。

それで他のサイトで紹介されるというチャンスを逃すのはもったいないですよね。

そのために、WordPressで問い合わせ窓口を簡単に作ることのできるプラグイン「Contact Form 7」というプラグインをご紹介しました。

しかし、この「Contact Form 7」では、問い合わせがあった時に登録しているアドレスにメールで送信しますが、メッセージの内容などは保存していません。

万が一、メールを誤って削除してしまったり、メールサーバーの調子が悪かったりして問い合わせの内容が紛失してしまうと、情報を失ってしまうことになり、やりとりができなくなってしまいます。

そうならないために、メールでの通知だけでなく他の場所でも問い合わせの内容を保存しておくと良いでしょう。

そんな要望に応えることのできるプラグインが「Flamingo」です。

問い合わせからの内容をWordPressで管理することができます。

[Twitter:followme@EASILY_3]

Contents

「Flamingo」プラグインをインストールしよう

プラグインのインストールは簡単です。

WordPressのダッシュボードのメニューよりプラグイン>新規追加をクリックします。

プラグインの検索欄に「Flamingo」と入力し検索します。

下記のプラグインが表示されますので、「今すぐインストール」をクリックし、インストールが完了しましたら「有効化」するのも忘れないようにしましょう。

[Twitter:followme@EASILY_3]

設定不要でいきなり使うことができる

プラグインのインストールと有効化が完了したら、設定などは必要ありません。

WordPressのサイドバーに「Flamingo」が追加されているので、「アドレス帳」を確認してみましょう。

はじめは管理者のアドレスとユーザー名だけが表示されていると思います。

問い合わせが入るとここに問い合わせをした人のアドレスなどの情報が追加されます。

アドレスをクリックすると登録の名前などを変更管理することができます。

「受信メッセージ」をクリックすると「受信トレイ」が開きます。

最初は「受信トレイ」は空の状態です。

問い合わせがあると、「Contact Form 7」を通して登録されているメールアドレスに問い合わせのメールが届くとともに、この「受信トレイ」にも「件名」と「送信者」、「経路」、「日付」の情報が表示されます。

件名をクリックしてメッセージの内容を確認することができます。

メッセージの内容の他にも「メタ情報」も表示させることができます。

[Twitter:followme@EASILY_3]

問い合わせ内容の管理をしっかりしましょう

やはり問い合わせがあった時に、登録しているアドレスに飛ばして終わりというのは少し不安です。万が一、消失させてしまった時のために別の保存先を持っておくことは大事です。

プラグイン「Flamingo」を利用すればWordPressで管理することができます。

しかし、問い合わせ内容の管理といっても、保存する先を増やせば良いというものではもちろんありません。特に問い合わせの相手の情報も保存されるため、取り扱いには注意するようにしましょう。