「BackWPup」を設定してバックアップを保存しよう【万が一に備えて】

WordPressでホームページやブログの運営をする場合、テーマの編集をしたりプラグインをインストールしたりする中で、思わぬトラブルにつながることがあります。

予定通りの動きをしてくれなくて、どうにもこうにもならなくなってしまった・・・。そのような状況に陥ってしまった場合、なんとか少し前の状態に戻したいと思われることでしょう。

そうなってしまった場合のために、事前にWordPressのデータベースのバックアップを取っておけば、元の状態に戻すことができます。

WordPressの運営にあたっては基本的に、ロリポップ!エックスサーバーなどのサーバーをレンタルして運営をされている方が多いと思います。

基本的にはレンタルしているサーバーがWordPressのデータのバックアップを保存してくれているので、そこから取り出せば大丈夫なわけですが、有料オプションになっている場合もあります。

もし、データベースの設定方法などがさっぱりわからないという場合は、サーバーの有料サービスを利用してサポートを受けながら修復するというのも一つの手だと思います。

自分でやれるなら自分でやる!という場合には、「BackWPup」というプラグインが役にたってくれるでしょう。

「BackWPup」を利用すれば、簡単に且つ定期的に自動でバックアップを保存してくれます。

設定方法も決して難しいものではありません。このページでは、Dropboxへバックアップを保存する方法について書いています。

Contents

「BackWPup」プラグインをインストールしよう

プラグインのインストールは簡単です。

WordPressのダッシュボードのメニューよりプラグイン>新規追加をクリックします。

プラグインの検索欄に「BackWPup」と入力し検索します。

下記のプラグインが表示されますので、「今すぐインストール」をクリックし、インストールが完了しましたら「有効化」するのも忘れないようにしましょう。

バックアップの保存設定を確認しましょう

インストールと「有効化」が完了したら以下の画面に切り替わると思います。

サイドバーの「BackWPup」より「新規ジョブを追加」をクリックします。

「一般」タブからまずはジョブの名前をつけましょう。

その際、「データベースのバックアップ」と「ファイルのバックアップ」にチェックが入っているのを確認しておきましょう。

次に「ジョブの宛先」でバックアップファイルの保存方法を選択します。

ここでは「Dropboxにバックアップ」を選択します。

設定が完了しましたら「変更を保存」をクリックしましょう。

次に「スケジュール」タブを選択し、「ジョブの開始方法」で「WordPressのcron」を選びましょう。

「実行時間をスケジュール」の項目で、バックアップを取得する頻度を決めます。

「スケジューラー」で詳細を決めることができます。

どんな頻度でバックアップを取得するかは、運営されるサイトの更新頻度によると思います。

設定が完了しましたら「変更を保存」をクリックしましょう。

「DBバックアップ」タブの設定はデフォルトのままで大丈夫です。

バックアップファイルの保存先の設定をしよう

先ほど設定した保存先であるDropboxとの接続設定を行いましょう。

「宛先:Dropbox」タブを選択します。

Dropboxアカウントを持っていない場合は「アカウントを作成」をクリックして、まずアカウントを作成しましょう。

Dropboxのアカウントの作成が完了したら、「Dropboxのアプリ認証コードを取得」をクリックします。

下記リクエストの画面になりますので、「許可」をクリックしましょう。

認証コードが発行されますのでコピーします。

先ほどの認証コードの入力欄に認証コードを入力して「変更を保存」ボタンをクリックしましょう。

「認証済み!」と表示されれば完了です。

Dropboxへバックアップを実行してみましょう

設定が完了したら、画面上部に「今すぐ実行」というボタンが現れますのでクリックしましょう。

もし、「今すぐ実行」ボタンが見つからなければ、サイドバーの「BackWPup」より「ジョブ」をクリックし作成したジョブより「今すぐ実行」をクリックしましょう。

「ジョブ完了」の表示がされて完了です。

あとは設定したスケジュールで自動的にバックアップを保存していくことになります。

万が一の時のためにもやっておきましょう

「BackWPup」の最初の設定はそこまで難しいことではありません。

万が一データが飛んでしまった場合に備えて念の為、という気持ちで設定しておかれるのがよいと思います。

データベースの最適化などのプラグインを利用する時には、万が一エラーなどが発生する場合を考えて、事前にバックアップを保存しておかれるのが良いと思います。

データが飛んでしまってこれまでかけてきた時間や努力がパーになるのは怖いですよね。念の為にも設定しておかれてはいかがでしょうか。