GoogleChromeで保存したパスワードを確認する方法【リスクもある】

GoogleChrome(グーグルクローム)で、会員制のWEBサービスを利用しているとを以下のような表示を目にされたことはありませんか。

「パスワードを登録しますか」

このGoogleChrome(グーグルクローム)のIDとパスワードを登録してくれる便利な機能は「オートコンプリート機能」と言います。

オートコンプリート機能を使用することで、再度WEBサービスにログインする際にIDとパスワードの入力を自動でしてくれるのです。

他にも、とてもすごい使用方法があります。

なんと、保存したパスワードを確認することができるのです。パスワードの入力後は、たいていその欄が●(黒丸)に置き換えられるので、入力されているパスワードがなんなのかわかりませんよね。

GoogleChrome(グーグルクローム)のオートコンプリート機能の場合は確認することができます。

このページではオートコンプリート機能で保存したパスワードの確認方法と、そこに潜むリスクについて書いていきます。また、利便性を捨てずにIDとパスワードの管理をする方法についても最後に提案しています。

Contents

GoogleChrome(グーグルクローム)に登録したパスワードの確認方法

まずは、GoogleChromeのブラウザの右上のメニューより、「設定」をクリックします。

設定画面を下にスクロールしていき、「詳細設定」をクリックします。

パスワードとフォームという項目がありますので、「パスワードを管理」をクリックします。

該当するWEBサービス・ウェブサイトを探しましょう。

ユーザー名欄はIDが記載されています。

パスワード欄は●(黒丸)にされています。

パスワードを確認したい場合は、右側の目のアイコンをクリックしましょう。

その際に、お使いの端末(PCなど)にパスワードを設定されている場合は、そのパスワードを入力することを求められます。

これで、どんなパスワードを登録したのか確認することができます。

とても簡単に、利用しているWEBサービスで過去に保存したIDとパスワードの確認をすることができます。

日頃、パソコンで利用しているWEBサービスをこのオートコンプリート機能でログインしていると、別の端末でそのWEBサービスを利用しようとしたときに、IDもパスワードもわからないという状況に陥る可能性があります。そんな時はこの方法で確認できます。

オートコンプリート機能に潜むリスク

このGoogleChromeのオートコンプリート機能はとても便利です。この機能のおかげで、いろんなWEBサービスを利用するにあたっての手間が随分なくなります。

しかし、そこにはリスクが潜んでいます。

このオートコンプリート機能を知っていれば、利用しているWEBサービスのIDとパスワードを勝手に人に見られてしまう可能性があります。

もちろん同じ端末を使う人がいれば、その相手に漏れる可能性もありますし、外部からの攻撃者によって端末が不正アクセスをされてしまうと、同じようにIDとパスワードを知られてしまう可能性があります。

とても便利な機能ではあるものの、こんなリスクが潜んでいます。

SKUID(スクイド)でのIDとパスワード管理

SKUID(スクイド)を利用すれば、利便性をそのままにIDとパスワードの管理を簡単にすることができます。シングルサインオン(SSO)を採用しているので、一度のログインで登録されたWEBサービスにログインすることが出来ます。

また、SKUID(スクイド)であればシングルサインオン(SSO)にログインをするIPアドレスの制限をする機能や、ワンタイムパスワードを発行させることも可能です。

SKUID(スクイド)の利用は個人でもすることが出来ます。

今まで、GoogleChromeのオートコンプリート機能だけで、パスワードの管理をしてこられた方はSKUID(スクイド)を利用してみられてはいかがでしょうか。